|
なんかこの曲を聞いて懐かしい感じがするのは俺だけでしょうか。 最近リンのかっこいい曲多すぎでしょ。 興奮してマイリスのコメントがイケインになってたしw
もし、私が学生だったらヤバかったと思います。 毎日歌ってみたをうpしてたかもしれませんw それぐらい最近好きな曲がどんどんうpされてる!!!
あ、漢字の件なんですけど、前々から結構間違えてましたよね。 まー頭悪いだけなんですけどね。 ちなみに市場からちゃんと買いました!!
「脳を鍛える大人の音読ドリル」
これで難しい感じもばっちりね!!
|
【2009/08/16 17:04】
歌ってみた |
トラックバック(-) |
コメント(5) | ▲
|
--天楽「てんがく」(天の楽想--
楽想というのは音に思うこと、そしてそれを伝えること。
曲を作るとき、奏でる時、歌う時、一番大事な事。
とゆーとこで間違ってるね~かなり大勢勘違いしてる人が居ると見たw
プリクマーさんまで間違ってるし。
「てんらく」「てんりゃく」と読んでしまってる。
雰囲気としては自分の悩み、伝えたい事を歌に詰め込んで叫んでいる
そういう歌だと思う。
未だはっきりと見えない、だけどそこに確かにある何かを見つけようと。
それがあればそこにいけば辿りつけと進む。
目指すもの
だから天楽なんだろう
|
【2009/08/29 12:49】
URL | たぬねこほんぽ #fQRmEYJY[ 編集] | ▲
----
私は曲のイメージをつかむときに歌詞はあまり気にしていませんw
うまく言えないんですが、音に表れるイメージを大切にしようと思いながら歌ってます。
だから、よく歌詞を間違ってるんですが。
この曲は「しんどいものを吐き出してしまえ!!」というイメージで歌いました。
あと、百科に書かれていた悪い声とはどのようなものなんでしょうかw
動画のコメントにも悪くてもいい等あったので。
|
【2009/08/30 02:44】
URL | 新社会人 #-[ 編集] | ▲
----
自分はよく考えてから掴もうとするほうですが
それだと色々とズレが生じるので
多分直感でいったほうがいいですよ、
感じる事は直感の人の方が早くて生っぽく伝わるんですよ、理屈じゃない、ですね正に。
悪い声というのは「悪さを出せる、表現できる」声が出るようになったってことで、ま、ストレートじゃなく裏がありそうな雰囲気が作れるようになってきた、実際には声の厚みとか、響きが良くなった んですよ。
人は素直を受け入れるにも綺麗な素直じゃないとダメなんです。
悪さを出すにも綺麗な悪さでないと、素直に「悪い」と思ってくれないんですねー、声も演技も。
まぁステキなものでなけりゃ悪も存在をゆるさないという美学に通じます。多分。
ついでに、聴いた時りゃくと聞こえて
「あれ、りゃくでいいんじゃね?
つかそのほうがカッコ良くね?!」とおもってしまいましたとさ。
冒頭のシャウト物凄い好きですわこの歌。原曲が物足りなくなるぐらい。
|
【2009/08/30 04:12】
URL | たぬねこほんぽ #fQRmEYJY[ 編集] | ▲
--はじめまして--
初めまして、駄侍(だむらい)と言います。
八月に新社会人さんの天樂を聞いてうっとりと聴き惚れました!マイリスも聴かせていただいてるところです。
アナザーワールドイズマインの豹変っぷりには脱帽でした。シャウトもところどころドスのきいてるところとか、たまらなく好きです!
ずっとリピートしてます。作業妨害BGMですが(笑)
ボカロの歌ってみて欲しいものが、いつか新社会人さんの目にも留まるといいなーと思いつつ………
これからも頑張ってください!
|
【2009/09/05 01:36】
URL | 駄侍 #KqigePfw[ 編集] | ▲
----
>駄侍さん
はじめまして!!
マイリス聴いて頂いてありがとうございます。
アナザーワールドイズマインをリピートなんて(;・∀・)
うるさくてすいませんw
もし、オススメありましたら遠慮なく教えてください♪
歌えるかはわかりませんがw
これからも頑張ります!!
|
【2009/09/05 12:32】
URL | 新社会人 #-[ 編集] | ▲
|